人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一度行ってみたかった吉野山-その2

修験者の総本山と呼ばれる吉野のもう一つの顔というか、
南朝があった場所っていうのも興味があった。
室町時代の初め、
つまりは鎌倉を滅ぼす原動力となった天皇が
その鎌倉幕府を潰した武士を取り込めぬまま、ここに逃げ延びた。
南北朝時代、歴史で習ったことあるだろ?
 
近鉄の沿線がそのままってことでもある、
京都からこの吉野の地、
かなり遠い。
一度行ってみたかった吉野山-その2_e0359618_19390674.jpg
址というのが金剛峯寺の境内にある、昔のまんま残ってないのが残念。
玉座かなんか見たかった。
しかしまぁすごい、スゴい人だったんだな。
この地に来てね、改めて感じた。
はるかはるかに逃れて来つつも、都への思いは強かったんだなって。
 
仏教でも神道でもない、
山岳信仰ってのがそれらと結びついたってのもここがすごい場所だなって。
だって歴史はスゴいからねぇ、こんな山奥なのに…。
昔の人に頭が下がる思いだよ。
 
そのまま急な下り階段、脳天大神って書いてある方へ下りていく。
いや、かなり下りる。
途中、犬を連れたカップルに会う。
ってことは下はある訳か…。
まだ下る。
 
水が流れてる、そこに社はあった。
駐車場もある。
地図を見ると、ここからは駅には戻れないようだ。
また登る?そんな気、なれないわ。
一度行ってみたかった吉野山-その2_e0359618_19401470.jpg
山を隔てて向こう側に駅はあるらしく、
このまま道なりに行くといくつかの集落を抜け、
吉野川まで行けるようだ。
平坦ならなぁ、
別にこのまま歩いて行けるなら良いか…1時間弱みたいだし。

by wanio1507 | 2017-05-29 19:40 | 旅人 | Comments(0)